エアーコンプレッサー専門店です。コンプレッサの事ならお任せください!!
HOME>スクリューコンプレッサ>日立スクリューコンプレッサ>OSP-55〜75Vplus
HISCREW NEXTseries 55/75kW:Vplus
効率を極限までに向上させた新開発ローターの採用、
高効率DCBLドライブシステムの搭載、
圧縮機内部のメカニカルロスや圧力損失(エネルギーロス)低減を徹底追及し、
業界最高レベルの省エネ性能を発揮
Vplus外観
内部構造
各部品のベストレイアウトなどにより、静音化やイージーメンテナンスを実現しました。
空冷 55kW Vplus 例
新開発エアーエンド
高効率低騒音エアーエンド搭載
圧縮効率を徹底的に追求した新ロータープロファイルの開発、カップリング直結によるベルトレス構造で軸受や動力伝達部のメカロスも徹底低減。
新型ローター
省電力特性
常に先進の圧縮機を提供。圧倒的な実績を誇るHISCREW Vplusがさらに高性能化しました。
55kWの年間電力費の例 使用空気量比40%での比較
計算条件:電力料金 15円/kWh、6,000時間/年運転
運転圧力:Vplus 0.6MPa、その他
0.7MPa(ユニット出口圧力)
DCBLコントローラー
リトライ機能を標準装備
DCBLコントローラ軽故障時のリトライ機能を標準装備。トリップ時にも自己判断機能により、自動的に3回までリトライ動作を実行します。一時的な外乱を圧縮機の運転に影響させません。
世界初「カスケードベクトル制御」搭載
世界初【カスケードベクトル制御】を空気圧縮機に搭載。
一般的なDCBLモータ制御に、トルク制御を直列方式(カスケード)に加えることにより、高効率と高信頼性を両立しました。
新型エアエンド
新開発のロータプロファイル(歯形)を搭載した新型エアエンドを搭載。従来機2000シリーズに対して、定格圧力運転時の吐出し空気量を最大約5%アップしました。
低騒音設計
新規ロータープロファイルの開発、防振構造の最適化、ファン排気音の改良により、運転時の音質を向上しました。
冷却ファン(空冷全機インバータ制御)
高効率冷却ファン + インバータ制御
高効率低騒音ターボファンを新規開発。冷却ファンのインバータ制御を空冷全機種に標準装備し省電力化と静音化を実現しています。
55kW機の比較例
ベルトレス構造
水冷却の熱交換器にステンレス製プレート式熱交換器を採用。
冷却効率と耐食性の向上を図りました。
小型・軽量化により洗浄、交換作業が容易です。
水冷機 代表例
周囲温度45℃に標準対応(空冷機のみ)
空冷性能に優れた新型ユニット構造と、クーラ冷却風によるユニット内部の強制換気により周囲温度45℃での連続運転とロングメンテナンスサイクルを両立しました。
低圧損設計
大型の吸込みフィルタ、オイルセパレータ、クーラの採用に加え、低圧力損失ドライヤーを新規に開発。
機内圧力損失によるエネルギーロスを最少とし、省エネ性能を最大限に発揮します。
大型フィルタ採用で余裕度アップ
吸込みフィルタは従来機より1サイズ大きいフィルタを採用し
圧力損失によるエネルギーロスを低減。
吸込みフィルタの有効濾過面積比率(従来機比)
エアードライヤー
低圧損ステンレス熱交換器
低圧損ステンレス熱交換器を新開発。
圧力損失によるロスを低減するとともに、耐久性も向上させました。
(従来のシェル&チューブタイプと比較し圧力損失を約1/3に低減)
信頼性の向上
従来機と比べ、高周囲温度での運転能力を向上しました。
省エネドレン排出機能
使用空気量に応じて、電磁弁によるドレン排出間隔を自動調整。無駄なエアー排出を最少にしています。(Vplusのみ)
オイルセパレータ
油の消費量を低減
吐出し空気中に含まれる油分を従来機比60%低減し、0.002cc/m3レベル。鉱物油を使用する一般的な空気圧縮機に対し、大幅に必要油量を削減しています。
ステンレス製ハウジング
ステンレス製オイルセパレータハウジングを新規に開発。耐久性を向上させました。
ロング・シンプルメンテナンス
着脱可能な前面扉を外した内部に、フィルタ、調整弁などの機器を配置、点検・整備が簡単です。
オーバーホール期間8年
耐荷重能力の高い高負荷型軸受と、精度の高い潤滑油濾過システムの組み合わせで、圧縮機本体のオーバーホールは8年毎です。
濾過面積アップ(オイルセパレータ)
メンテナンス性に優れたスピンオン型オイルセパレータを採用。オイルセパレータエレメントの濾過面積も従来機に対し増大し、さらに安定した油分離性能を発揮します。
油交換は2年毎でOK
最高水準の耐久性を持つ圧縮機専用油「NEW HISCREW OIL2000」を充填、油交換周期は2年毎です。
油消費量の低減により油の補給期間も延長しました。
大型吸込みフィルタ
大型のカートリッジ式吸込みフィルタを採用。旋回力とフィルタによる2段階分離方式の組み合わせにより、高い捕集率とフィルタ清掃間隔の延長を両立しました
シンプル操作
シンプルで見やすい計器パネルを新規に開発。ECOMODE、PQワイドモード、遠方操作の切替も計器パネル上から可能です。
さらに万一の故障時にもその内容をモニタに表示、すばやいトラブルシューティングが可能です。
制御圧力の設定変更がワンタッチ
計器パネルから省電力のための制御圧力変更が容易です。 (一般的な可変速機では、扉を開け、圧力調整弁の調整,
圧力スイッチの微調整など 複雑な作業が必要)
瞬停再起動回路標準装備
瞬時停電に対しては、自動的に再起動が可能です。 (Vplus、Mtypeに標準装備)
日立独自のカスケードベクトル制御とPID制御により、高い応答性と安定性を両立
Vplusでは、可変速制御も圧縮機のシステム制御も、すべて自社開発技術です。
吐出し圧力を±0.01MPaに制御するシステムで、高い応答性を達成するとともに、抜群の負荷追従性と安定性を発揮します。
日立独自のカスケードベクトル制御とPID制御により、高い応答性と安定性を両立
Vplusでは、可変速制御も圧縮機のシステム制御も、すべて自社開発技術です。
吐出し圧力を±0.01MPaに制御するシステムで、高い応答性を達成するとともに、抜群の負荷追従性と安定性を発揮します。
システムアップ
Vplusを中心とした日立独自のシステムアップにより、省エネニーズにフレキシブルに対応。
トータルメリットで差をつけます。
機種仕様
項目 | 単位 | OSP-55VARN | OSP-75VARN | |||
電源電圧/周波数 | V/Hz | 三相200/50、200・220/60 | ||||
モータ公称出力 | kW | 55 | 75 | |||
定格仕様 | 吐出し圧力 | MPa | 0.7 | |||
吐出し空気量 | m3/min | 10.0 | 13.2 | |||
PQワイド モード使用時 |
吐出し圧力 | MPa | 0.6 | 0.85 | 0.6 | 0.85 |
吐出し空気量 | m3/min | 10.5 | 9.0 | 13.9 | 11.9 | |
PQワイドモード作動範囲 | MPa | 0.6〜0.85 | ||||
吸込み圧力・温度 | ― | 大気圧・5〜45℃ | ||||
吐出し温度 | ℃ | 吸込み温度+15以下 | ||||
駆動方式 | ― | カップリング直結 | ||||
容量制御方式 | ― | V + I 式、V + I + P式 | ||||
始動方式 | ― | ソフトスタート | ||||
潤滑油 | ― | NEW HISCREW OIL 2000 | ||||
潤滑油量 | L | 28(非充填) | 39(非充填) | |||
冷却ファン出力 | ― | 1.5kW(インバータ制御) | 2.2kW(インバータ制御) | |||
ドライヤー | 出口空気の露点 | ℃ | 10[圧力下] | |||
冷凍機公称出力 | kW | 2.2 | 3.0 | |||
使用冷媒 | ― | R407C | ||||
吐出し管径 | B | Rc2 | ||||
外形寸法(幅×奥行き×高さ) | mm | 2,000×1,200×1,800 | ||||
質量 | kg | 1,340 | 1,540 | |||
騒音値(正面1.5m) | dB(A) | 64 | 66 | |||
推奨空気槽容量 | m3 | 0.7以上 | 1.24以上 |
項目 | 単位 | OSP-55VAN | OSP-75VAN | |||
電源電圧/周波数 | V/Hz | 三相200/50、200・220/60 | ||||
モータ公称出力 | kW | 55 | 75 | |||
定格仕様 | 吐出し圧力 | MPa | 0.7 | |||
吐出し空気量 | m3/min | 10.0 | 13.2 | |||
PQワイド モード使用時 |
吐出し圧力 | MPa | 0.6 | 0.85 | 0.6 | 0.85 |
吐出し空気量 | m3/min | 10.5 | 9.0 | 13.9 | 11.9 | |
PQワイドモード作動範囲 | MPa | 0.6〜0.85 | ||||
吸込み圧力・温度 | ― | 大気圧・0〜45℃ | ||||
吐出し温度 | ℃ | 吸込み温度+15以下 | ||||
駆動方式 | ― | カップリング直結 | ||||
容量制御方式 | ― | V + I 式、V + I + P式 | ||||
始動方式 | ― | ソフトスタート | ||||
潤滑油 | ― | NEW HISCREW OIL 2000 | ||||
潤滑油量 | L | 28(非充填) | 39(非充填) | |||
冷却ファン出力 | ― | 1.5kW(インバータ制御) | 2.2kW(インバータ制御) | |||
吐出し管径 | B | Rc2 | ||||
外形寸法(幅×奥行き×高さ) | mm | 2,000×1,200×1,800 | ||||
質量 | kg | 1,220 | 1,390 | |||
騒音値(正面1.5m) | dB(A) | 64 | 66 | |||
推奨空気槽容量 | m3 | 0.7以上 | 1.24以上 |
項目 | 単位 | OSP-55VWRN | OSP-75VWRN | |||
電源電圧/周波数 | V/Hz | 三相200/50、200・220/60 | ||||
モータ公称出力 | kW | 55 | 75 | |||
定格仕様 | 吐出し圧力 | MPa | 0.7 | |||
吐出し空気量 | m3/min | 10.0 | 13.2 | |||
PQワイド モード使用時 |
吐出し圧力 | MPa | 0.6 | 0.85 | 0.6 | 0.85 |
吐出し空気量 | m3/min | 10.5 | 9.0 | 13.9 | 11.9 | |
PQワイドモード作動範囲 | MPa | 0.6〜0.85 | ||||
吸込み圧力・温度 | ― | 大気圧・5〜40℃ | ||||
吐出し温度 | ℃ | 冷却水入口温度 +13以下 | ||||
駆動方式 | ― | カップリング直結 | ||||
容量制御方式 | ― | V + I 式、V + I + P式 | ||||
始動方式 | ― | ソフトスタート | ||||
潤滑油 | ― | NEW HISCREW OIL 2000 | ||||
潤滑油量 | L | 17(非充填) | 22(非充填) | |||
冷却ファン出力 | ― | 50W×2 | ||||
ドライヤー | 出口空気の露点 | ℃ | 10[圧力下] | |||
冷凍機公称出力 | kW | 2.2 | 3.0 | |||
使用冷媒 | ― | R407C | ||||
吐出し管径 | B | Rc2 | ||||
外形寸法(幅×奥行き×高さ) | mm | 2,000×1,200×1,800 | ||||
質量 | kg | 1,190 | 1,390 | |||
騒音値(正面1.5m) | dB(A) | 63 | 65 | |||
推奨空気槽容量 | m3 | 0.7以上 | 1.24以上 | |||
冷却水 | 温度 | ℃ | 32以下 | |||
水量 | L/min | 100 | 125 | |||
出入口管径 | B | Rc2 |
項目 | 単位 | OSP-55VWN | OSP-75VWN | |||
電源電圧/周波数 | V/Hz | 三相200/50、200・220/60 | ||||
モータ公称出力 | kW | 55 | 75 | |||
定格仕様 | 吐出し圧力 | MPa | 0.7 | |||
吐出し空気量 | m3/min | 10.0 | 13.2 | |||
PQワイド モード使用時 |
吐出し圧力 | MPa | 0.6 | 0.85 | 0.6 | 0.85 |
吐出し空気量 | m3/min | 10.5 | 9.0 | 13.9 | 11.9 | |
PQワイドモード作動範囲 | MPa | 0.6〜0.85 | ||||
吸込み圧力・温度 | ― | 大気圧・0〜40℃ | ||||
吐出し温度 | ℃ | 冷却水入口温度 +13以下 | ||||
駆動方式 | ― | カップリング直結 | ||||
容量制御方式 | ― | V + I 式、V + I + P式 | ||||
始動方式 | ― | ソフトスタート | ||||
潤滑油 | ― | NEW HISCREW OIL 2000 | ||||
潤滑油量 | L | 17(非充填) | 22(非充填) | |||
冷却ファン出力 | ― | 50W×2 | ||||
吐出し管径 | B | Rc2 | ||||
外形寸法(幅×奥行き×高さ) | mm | 2,000×1,200×1,800 | ||||
質量 | kg | 1,070 | 1,240 | |||
騒音値(正面1.5m) | dB(A) | 63 | 65 | |||
推奨空気槽容量 | m3 | 0.7以上 | 1.24以上 | |||
冷却水 | 温度 | ℃ | 32以下 | |||
水量 | L/min | 100 | 125 | |||
出入口管径 | B | Rc2 |